学級経営・授業づくりZOOMセミナー

2学期の学級経営のポイント・授業時間が短くなっても対応できる授業づくりのポイントについて学べるセミナーです!

日時:2020年9月5日(土)             10:00~12:00(ZOOM入室開始9:30~)

【1分間模擬授業対決予選会】                                 日時:2020年8月28日(金)20:00~21:00(ZOOM入室開始19:30~)             第二講座1分間模擬授業対決の予選会を行います。                        講師の河田先生と井戸先生に授業をみていただき授業の腕を上げませんか?             テーマは2学期にしたい授業です。どんな授業が飛び出し、講師の先生のコメントは!?英語、算数、自由とコースが様々ございます。その中から10名が本セミナーにて授業できます!ぜひ予選会にもご参加ください。詳細はお申し込み後ご案内致します!!

講師:河田孝文氏

TOSS授業技量検定十段                                   道徳教育をはじめ、全国のセミナーで授業づくりを中心とした講座を務めています。「子どもの心をわしづかみにする教科として道徳教育の創り方」(学芸みらい社)など、単書、編著多数

井戸砂織氏

TOSS授業技量検定七段                                 外国語活動の実践を多く残し、全国のセミナーで実践・子どもの事実を伝えています。英語フラッシュカードなど各種教材も多数開発しています。編著「外国語活動(英語)授業の法則」(学芸みらい社)など

【テーマ】
2学期の学級経営のポイント

授業時間が短くなっても対応できる授業づくりのポイント

講座内容 

講座1 10:00~10:20

【授業力向上】1分間模擬授業決勝 2学期にしたいこの授業

➀算数 ➁英語 ➂自由

予選会を勝ち抜いた先生が1分間模擬授業対決を行います!

講師のお二人にコメントしていただき、2学期の授業のポイントを教わります!

 

講座2 10:20~10:50

【学級経営講座】2学期の学級経営のポイント

➀【井戸氏】その子のよさを伸ばす工夫、

        学級組織はこうまとめる! 15分

➁【河田氏】やんちゃな子も巻き込む!

        伸びやかな子を育てる指導 15分

  

講座3 10:50~11:10

【算数】 授業時間が少なくなっても安心!

           算数の授業の進め方(河田氏)

 

11:10~11:20 休憩

 

講座4 11:20~11:40

【英語】 コロナ対応で配慮していてもこれだけ話せるようになる

      2学期の英会話指導の極意(井戸氏)

 

講座5 11:40~12:00

【道徳】 激動の時代を生きる!生きていく気力を育てる!

                    道徳の授業(河田氏)

【資料代】
事前 9月4日(金)まで 9000円(学生4500円)

当日          10000円(学生5000円)

【前回参加者の感想】2019/4

四月の学級経営・授業づくりセミナーに参加しました。
井戸砂織先生の英会話の講座では
かんたんな挨拶の会話の練習をしました。
そこから、出身地、好きな物を言えるようにして話せる量がどんどん増えていきました。また会話の練習が多く、どんどん話せるようになっていく感覚がありました。
Let's Try!の使い方もよく分かりました。
挿絵を使って単語練習したり、会話練習してから教科書に入ると分かりやいと体感できました。
6年生の英語の様子を聞いて
かなり話せるようになることに衝撃をうけました。
自分の学級でもたくさん話せられるよう、授業したいです。

河田孝文先生の講座では
「話す聞くスキル」という音読教材を使った授業をうけました。
追い読み、交代読み、竹の子読み、指名なし音読等の基本的なやり方
合いの手入れる、上と下に分かれて読む、「、」で交代して読むなど様々なパターンを習い、タイトルを言うだけで音読が始まるシステムを知りました。
国語の文章の読み取りの講座では
登場人物の確認をした後、「話者」はについて考えました。ぜひ4月に教えたい内容で教室で授業したいです。
算数の講座では「割合」と「繰り下がりのある引き算」の教え方を教わりました。誰もが見てわかる、書ける、型を教え、型を使って解けるようになるのだと思いました。
学級経営の講座では
卒業式練習の様子、当番活動のチェックの方法、学級通信の様子から良いクラスのイメージを持てました。最後の学級通信の内容、とても感動しました。
道徳の講座では
困難に立ち向かう日本人の気概について学びました。
また授業について調べるには様々なものに目を通すことの重要性を学びました!